費用 & 活動日
入門費
入会費
一律 12,000【税込】
入会当月会費
初回のみ二ヵ月分になります。
幼年・小学生
女性・中学生・一般【16歳以上】壮年【60歳以上】 12,000【税込】
注意:こちらは、当月【入門月】と翌月分【入門した翌月分】込みの会費となります。
スポーツ保険年会費
スポーツ保険 (必ず加入してもらいます。)
幼年・小学生・中学生 1,000【手数料込み】
16歳以上 2,000【手数料込み】
(期間:今年4月1日 ~ 翌年3月31日まで)
*期間は、入会月日関係なく上記指定期間となります。)
活士化武道着
活士化武道着 13,000【税込み】
拳・脚サポーター 【打撃軽減用・活士化武用】 3,820【税込み】
*他流派や別団体からの入門で拳・脚サポーターのお持ちの場合ご相談ください。
当道場では、入門時購入したメーカーで全て稽古できます。
なお、大会によっては当道場と同じメーカーで大会などもあります。
* 他大会やワンマッチ参加を希望される方
他流派大会参加は、他流派共通サポーターが別購入になります。
【JKJOサポーター大会会場で購入できます。】
K-1アマチュア試合にエントリーの方は以下を別購入してもらいます。
・ キックボクサー用トランクス
・ K-1サポーター各種【K-1会場でご購入できます。】
入門総費用
幼年・少年部 40,000 (スポーツ保険含む)
中等部・一般部・女子・壮年 41,000(スポーツ保険含む)
お支払い
スマホキャッシュレス PayPay支払い可能
* 注意:会費は、当月【入門月】と翌月分【入門して翌月分】込みの会費となります。
西青戸オープン記念!
入門総費用
幼年・少年部
中学・一般・女子・壮年 26,000
体験稽古参加すると 1,000円割引になります。
月会費
月会費
幼年【4〜5歳】 小学生
女性・壮年・中学生・一般【16歳以上】 6,000【税込】
お支払い
スマホキャッシュレス PayPay支払い可能
西青戸稽古場
稽古日・時間
毎週 月・水曜日【通常クラス】15:50 ~ 17:20【一時間予定】
稽古場 : 西青戸集いの交流館
* 上記使用できない場合は、白鳥集いの交流館またはお休みになります。
見学・体験稽古は、メールでお願いたします。
南水元稽古場
稽古日・時間
毎週 水曜日【通常クラス】 19:00 ~ 21:00 (1時間半)
場所:南水元集いの交流館
*上記の稽古場使用できない時以下の稽古場
第二稽古場:いいづか集いの交流館 2階会議室
見学・体験稽古はメールでご連絡ください。
選手個人指導稽古
稽古前や稽古後に実施してます。
選手個別指導稽古のみは、受け付けてません。
白鳥稽古場
日曜日 白鳥稽古
固定稽古
稽古時間 9:15 ~ 10:30
上記終了後下記の稽古が始まります。
試合用強化稽古
稽古日・時間
日曜日 11:00 ~ 12:00
場所:白鳥集いの交流館 1階会議室
白鳥集いの交流館が、使用できない時は別の箇所で実施します。
見学・体験稽古は、メールでご連絡ください。
他道場からの入門
Q&Aでご確認をお願いいたします。
以下以外のご質問は、直接道場にお越しになるかまたは、メールやお電話で受け付けてます。
Q ・ 武道経験者で、他の道場で何年か稽古して何級・段でした。
活士化武に入門しても・・・空手道場習得した?級・?段で初められますか?
A ・ 申し訳ありませんが無級からとなります。
Q ・ 他の道場で使っていた道着や防具や装備品で稽古できますか?
A ・ 入門しましたら他道場の道着での稽古では参加できませんので、活士化武の道着が
必要となります。【他道場から入門された方は相談して下さい。】
防具・装備品は、入門時に一度お持ちください。